新しいシミ&シワ対策? 最新の紫外線対策あれこれ

太陽光を浴びてシミ・シワができる説明図

気がついたら増えてしまった小さいシミやシワ。

顔まわりのシミが私は気になります。

なぜって、目のまわりの「Cゾーン」に現れる肝斑(かんぱん)と言われるシミは高齢者に多いシミなので、老け見えしてしまう原因だそうなので、非常にマズイ。

というわけでシミケアに興味が湧いてきました。

ところで、知ってますか?最近になってこれまでになかった新しいシミケア製品が、2種類新発売されたこと。

これまでの製品の欠点を補う製品がであなたのこれまでの紫外線対策の常識を覆してくれるかもしれません。

これまでのシミケア成分の最大の欠点

知ってましたか?

実はシミケア製品の有効成分は困ったことに塗った途端に効果が失われていくんだそうです。

原因は酸化や光・熱。

特に、「ハイドロキノン」という成分。
シミケアに効果があると人気で、エステや美容外科でもシミケアに使われてるんですが、このハイドロキノン、「持続しない」というのが最大の欠点でした。

だから、本気でシミケアするには1日何度も塗り直しが必要だったんです。

それでは手間がかかりますし、気軽に塗り直せないという状況もありますよね。

新しく開発された成分ではここを改良

最近出た新成分「持続型」ハイドロキノンは、従来型ハイドロキノン最大の欠点を改善。つまり、効果が持続する様に改良されたもの。

だから、朝1回塗ったら、もう何度も塗り直す必要がないそうで使用者には便利になりました。

というわけで、ハイドロキノン配合のシミケアクリームを購入するときは「持続型」かどうか、要チェック。

ただ、シミケアクリームはあくまで「出来てしまったシミ」を後からケアするものなので、一番の対策はシミを作らないことなのは言うまでもありません。

じゃあ、どうすればいいかと言うと…?

塗り直し必須の日焼け止めクリームの欠点を改善!新発想の日焼け止め

シミを作らないためには、紫外線が肌に当たらないようにするのが一番なんですが、さすがにそれは難しい。

なので日焼け止めを塗るわけですが、知ってましたか?日焼け止めには「◯時間を目安に塗り直してください」と書かれています。

これが、意外と盲点なんです。「塗ったから大丈夫」と思いがち。それに、知っていても塗り直すことが出来ないと場合も。

で、ここで新発想の日焼け止めが登場しました。

体の表面に塗るというのが日焼け止めの欠点。このため塗り忘れた箇所にひどく日焼けをしたという経験がある人も多いはず。新発想の日焼け止めは、体の内側から紫外線対策するんです。

この新発想の機能性表示食品が発売されて注目を浴びています。

しかも、紫外線対策だけではなく、「紫外線による乾燥で出来てしまう肌のうるおいもキープできると言われています。

紫外線対策と乾燥対策が同時にできるなら、シミ・シワが増えた年齢肌には嬉しいw効果です。

製品によっては、1日1粒飲むだけでいいというものもあり、日焼け止めの塗り直しが出来ないという人には手軽です。

さらに、最近問題となっているのが、マスク着用が原因で出来てしまうシミ問題。

コロナの感染防止で長時間マスクを着用することで摩擦などの刺激で頬の部分に乾燥ジミ(肝斑)ができるという悩みが増えているそうなんです。

この飲むタイプの新製品なら乾燥ジミ対策にもうってつけ。カラダの内側からUV対策と保湿対策するからです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました